茨城県那珂市の農産物直売所「ふれあいファーム芳野」

芳野直売所は、農業の推進・地産地消を目的として安心・安全を目標に掲げ、地場の農産物にこだわって販売をしています。

〒311-0133 茨城県那珂市鴻巣2090

TEL.029-295-8155 FAX.029-219-8655
営業時間  9:00 - 17:00

春の野菜

春野菜入荷してます

2019年4月17日(水)

s-DSCN3583 s-DSCN3585

これまで土の下でじっと春の訪れを待っていた、春野菜が続々入荷しています。

色鮮やかでやわらかいのが特徴です。

たけのこ、ズッキーニ、アスパラガス、新たまねぎなど朝採り新鮮野菜を取り揃えています(^^)/

 

s-DSCN3577 s-DSCN3581

 

たけのこ 販売してます

今が旬の新鮮採れたて『たけのこ』を販売しています!

今夜の夕飯に…

たけのこご飯・煮物・揚げ物・チンジャーロースなど、いかがですか?

 どうぞ、お召し上がりください

s-DSCN3046

うど 入荷しました

s-DSCN3005

うどは、独特の味と香りを持ち、その歯ざわりは食欲をそそります。

うどに含まれる成分のジテルペンアルデヒドは、血液循環をよくし、

疲労回復に効果があるといわれています。

生でも食べられますが、アクがあるので皮をむいて酢水につけて、

サラダ・酢の物・天ぷらなどにしてお召し上がりください(^^♪

 

ふきのとう

ふきのとうは、キク科「蕗(ふき)」のつぼみで、花が咲いた後に葉(ふき)が出てきます。

ふきのとうの魅力はまさに苦味にあり、独特の香りとほろ苦さが春の訪れを知らせてくれます。

ふきのとう

ふきのとうは、アク(苦み)があるので、そのまま食べずに下ごしらえします。

ふきのとうを水洗いし、黒ずんだ周りの葉は取り除きます。5~6分ゆでたふきのとうを一晩水にさらせばアク抜きができます。

また、沸騰したお湯1リットルに対し、重曹小さじ1を加え5分~10分ゆでて、冷水にさらしてもいいでしょう。

ゆでたふきのとうを冷水にさらすことで、鮮やかな緑色を保てます。

フキノトウの天ぷらは、アク抜きをする必要はありません。

ふきのとうの苦みは「フキノール酸」「ケンフェロール」「アルカロイド」などのポリフェノール類で、フキノール酸は咳止め花粉症予防に効果があり、アルカノイドは肝臓の機能を高め、ケンフェロールには免疫力アップの効果が期待できます。

春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

セロリ

今回は、ビニールハウスでセロリを栽培している所に取材してきました。

セロリ畑

香りと食感が特徴のセロリは、免疫力抗酸化のビタミンA、血圧安定のカリウムのほか、セロリには食物繊維も豊富に含まれているので、便秘ぎみの方にはお勧めの野菜です。

また、ビタミンUが含まれていて、胃酸の分泌を抑えたり、胃腸粘膜を修復するなどの働きがあります。

ビタミンUは、主にキャベツに含まれていて、「キャベジン」とも呼ばれています。

セロリは「アピイン」「セダノライド」「ピラジン」などの成分によって、特有の香りがします。

「アピイン」は気持ちを落ち着かせてリラックスさせる効果があり、「セダノライド」はがん予防に効果があるといわれます。

また葉に多く含まれる「ピラジン」は血液をさらさらにする作用があるといわれます。

セロリ畑

茎は生でサラダにして食べるのが一般的でしょうか。

しかし、セロリは臭い消しの効果があり、ヨーロッパでは古くから肉料理に用いられてきました。

もちろん、具として使っても美味しいのでパスタのミートソースやスープなどにもみじん切りにして加えます。

そのほか、浅漬けとしても美味しいです。

アスパラガス畑にお伺いしました

今回は、アスパラガスの畑に伺いました。

アスパラガスは、種まきから収穫までに2年以上かかりますが、苗を定植すれば、一年後から収穫できるそうです。

すべて収穫してしまうと、株を弱めたり、病害を発生しやすくしてしまうので、収穫しすぎないように注意します。

アスパラガス畑

アスパラガス

おいしそうなアスパラガスですね。

アスパラガスには抗酸化作用のあるβカロテン、造血作用のある葉酸、高血圧予防によいとされるカリウムなどが含まれます。

また「アスパラギン酸」というアミノ酸も豊富に含まれています。
アスパラギン酸は新陳代謝を促し疲労回復に効果があるといわれています。

さらに穂先には毛細血管を強くし高血圧予防の効果があるといわれる「ルチン」が含まれています。

サッと塩茹でしたり、塩焼きしただけのシンプルな調理方法でも十分美味しく食べることができます。
個人的には、ベーコン巻や肉巻きも捨てがたいですね。

那珂市産のアスパラガス、いかがでしょうか。

じゃがいも

じゃがいも

じゃがいものカロリーは、お米の半分でヘルシーな野菜です。じゃがいも

意外にビタミンCが多く含まれていて、加熱してもでんぷんによって守られているためビタミンCが失われにくいそうです。

またじゃがいもに含まれるカリウムが、高血圧の原因であるナトリウムを排泄する働きがあります。

いろいろな種類のじゃがいもを取り揃えていますので、食べ比べてみてはいかがですか。
主な種類は以下の通りです。

インカのめざめ
皮色は黄褐色で、目の周囲に紫の着色があるものが多く、表皮は滑らかです。肉色は橙色に近い濃黄色をしています。 栗かサツマイモを思わせるホクホク感と甘さが特徴です。 煮くずれが少ないので煮物に適し、油加工時の褐変も少ないのでポテトチップやフライドポテトにも向きます。フライドポテト
北あかり
若芽には赤みがかった紫色の斑点があり、肉色は黄色です。 煮崩れしやすいので、ポテトサラダ、コロッケ、電子レンジでそのまま食べるのがおすすめです。ポテトサラダ
とうや
球形で目が浅く、肉色は黄色、剥皮褐変は少なく、調理後黒変はありません。 バタじゃが、スライスサラダ、コロッケなどに最適です。コロッケ
トヨシロ
肉色は白色で、やや粉質で煮崩れは中程度、調理後黒変は少ないです。 一般的な料理のほか、ポテトチップ、フライドポテトに向いています。
ポテトチップ

かぶ

株の画像
株の画像

株の根の分は、でんぷんの消化を助けるジアスターゼ、タンパク質の消化を助けるアミラーゼが含まれています。

葉の部分は、β-カロチン、ビタミンC、カルシウム、鉄、カリウムなど栄養が含まれています。

味噌汁や漬物、シチューなんかもいいのではないでしょうか。

ちなみに、葉をつけたままにしておくと根の水分が少なくなってしまうので、保存する際には別々に切り分けておくのがいいようです。

ふき

ふきの画像

ふきの画像

春から初夏にかけて旬のふき。

食物繊維が豊富で、カルシウム、カリウムといったミネラルを多く含む山菜です。

ふきの煮物など、季節感たっぷりの食材です。

どうぞ一度は、味わってみてください。