茨城県那珂市の農産物直売所「ふれあいファーム芳野」

芳野直売所は、農業の推進・地産地消を目的として安心・安全を目標に掲げ、地場の農産物にこだわって販売をしています。

〒311-0133 茨城県那珂市鴻巣2090

TEL.029-295-8155 FAX.029-219-8655
営業時間  9:00 - 17:00

ブログ

ひまわりオイル

那珂市商工会では、那珂市最大級のイベント「ひまわりフェスティバル2013」で咲かせたひまわりを活用して「ひまわりオイル」を製造しました。

あっさりとした口あたりで、クセのないサラサラした油なので、炒めものやスープ、鍋物、パスタ、サラダなど幅広い料理にお使い頂けます。

ひまわりオイル

この「ひまわりオイル」は、薬品を一切使わず低温で絞り出しているため、ひまわりの種が本来持つ成分を壊すことなく、豊富な栄養が含まれています。

オレイン酸は、悪玉コレステロールだけを減少させ、動脈硬化や心臓病、高血圧を予防すると言われています。

ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質の酸化を防いで、老化や生活習慣病を予防することが期待されています。

ビタミンEに関して言えば、オリーブオイルの10倍以上含まれています。

健康を気遣う方にもおすすめです。ぜひどうぞ。

メラコイデス

マラコイデスは中国の雲南省原産のサクラソウの仲間です。株全体に白い粉がつく品種があることから、ケショウザクラ(化粧桜)という和名がつけられています。

本来は多年草ですが、暑さに弱く枯れてしまうことが多いため、一年草として扱うことが多いです。

メラコイデス

メラコイデス

日当たりを好むので冬は昼間、日当たりの良いベランダなどにおいた方がよいでしょう。

鉢植えの場合は用土の表面が乾いたら、たっぷりと与えます。庭植えの場合は、特に水やりの必要はありません。

花に水をかけるとカビ病にかかりやすいので水は株元にそっと与えるようにします。

花言葉は、 運命を開く・素朴・気取らない愛

春菊

春菊は、キク科キク属の植物で、春に花が咲く菊ということから「春菊」と呼ばれるようになったようです。

春菊

緑黄色野菜の中でも非常にたくさんのβ-カロチンを含みます。

β-カロチンは、体内でビタミンAに変換され、髪、視力、粘膜や皮膚の健康維持呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

また、シュンギクには骨を丈夫にするミネラルが豊富です。

カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分などが豊富で、骨を丈夫にし健康を維持します。

春菊の独特な香りの成分は、リラックス効果、胃腸を活性化し食欲増進などの効果があるそうです。

春菊はアクが少ないので、鍋物、お浸し、天ぷらなどに使えます。

今が一番美味しい時期なので、ぜひ食べてみてください。

セロリ

今回は、ビニールハウスでセロリを栽培している所に取材してきました。

セロリ畑

香りと食感が特徴のセロリは、免疫力抗酸化のビタミンA、血圧安定のカリウムのほか、セロリには食物繊維も豊富に含まれているので、便秘ぎみの方にはお勧めの野菜です。

また、ビタミンUが含まれていて、胃酸の分泌を抑えたり、胃腸粘膜を修復するなどの働きがあります。

ビタミンUは、主にキャベツに含まれていて、「キャベジン」とも呼ばれています。

セロリは「アピイン」「セダノライド」「ピラジン」などの成分によって、特有の香りがします。

「アピイン」は気持ちを落ち着かせてリラックスさせる効果があり、「セダノライド」はがん予防に効果があるといわれます。

また葉に多く含まれる「ピラジン」は血液をさらさらにする作用があるといわれます。

セロリ畑

茎は生でサラダにして食べるのが一般的でしょうか。

しかし、セロリは臭い消しの効果があり、ヨーロッパでは古くから肉料理に用いられてきました。

もちろん、具として使っても美味しいのでパスタのミートソースやスープなどにもみじん切りにして加えます。

そのほか、浅漬けとしても美味しいです。

キウイフルーツ

キウイは追熟する果実ですので、固くて未熟なキウイは乾燥を防ぐためポリ袋に入れて(密封はしません)、20度前後の部屋に置いておきます。

その際、りんごと一緒に袋に入れると早くやわらかくなります。

指で軽く押して弾力を感じれば食べ頃。冷蔵庫で冷やすとよりおいしく食べられます。

キウイフルーツ

キウイフルーツにはビタミンとミネラルが豊富に含まれています。

美肌や疲労回復、エイジングケアの効果が期待できるビタミンC、キウイフルーツ1~2個で1日に必要なビタミンCが補えます。

また食物繊維はバナナ約2倍含まれています。

食物繊維は便秘改善に役立つだけではなく、余分なコレステロールは体外に排泄して、腸内環境を良くする効果があります。

そのほか、カリウム、葉酸、ビタミンEなどを含んだ栄養たっぷりのフルーツです。

12月15日(日)歳末感謝祭

晴れ渡る青空のもと平成25年12月15日(日)歳末感謝祭を行いました。

今回の目玉は、みかん詰め放題です。

みかん詰め放題

たくさんの方々に参加いただき本当によかったです。

もちつきもちつき

もちつき

餅つきは、お客様にも餅をついて頂きありがとうございました。

お餅の販売

寒い中、大勢のお客様が来店されてイベントを盛り上げていただき感謝しております。

来年も、イベント開催していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

パクチョイ(チンゲンサイ)

見た目や食感、味わいはチンゲンサイに似ていますが、軸が白いのが特徴です。

軸が青いものは「チンゲンサイ(青梗菜)」、白いものは「パクチョイ」と呼ばれています。

中国では小白菜とも呼ばれる一般的な野菜です。

チンゲンサイの出荷量は、茨城県が第1位なんですよ。(2011年度調べ)

パクチョイ

体内でビタミンAに変換されるβカロテンを豊富に含んでいます。

抗酸化作用のあるビタミンCも入っているので、これらの相乗効果で免疫力を高めたり、風邪などの効果が期待できます。

また、血圧の上昇を抑制する作用があるカリウムや、骨を丈夫にするカルシウム、止血作用のあるビタミンKなども含まれています。

βカロテンは油と一緒に摂ると吸収が高まるので、炒め物にすると効果的です。

そのほか、スープ・なべ物・炒め物・漬け物など幅広く利用されています。

パプリカ

今回は、パプリカを栽培するビニールハウスにお邪魔しました。

パプリカ

パプリカ

パプリカ生産量1位は、茨城県なんです。
(平成22年調べ)

パプリカには、ピーマン以上にビタミンC、βカロチンが多く含まれています。

ビタミンCは、風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。2個程度(100g)食べれば、一日に必要なビタミンCを補うことができます。

βカロチンは、体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持に効果があるといわれています。

パプリカ

パプリカは、加熱すると甘味が増しβカロチンを効果的に摂取できます。

シャキッとした歯ざわりを味わいたいという人は、サラダなどで食べるのがいいですよ。

シクラメン

特徴は花色、葉の形、柄のバリエーションが豊富で多くの品種があり、適温であれば通年花が見られます。 高温多湿、寒さに弱いので室内で育てるのがいいでしょう。

シクラメン

土が乾いていたらコンテナの底から水が流れ出るくらいたっぷりあげましょう。毎日少しずつは湿気がこもりがちなので、必要なときに水をあげると良いでしょう。

シクラメン

花言葉は、「内気」「はにかみ」「遠慮がち」「疑いを持つ」 赤い色には「嫉妬」、白は「清純」

かりん

かりんは果物と言っても、非常に硬く、渋くて生では食べられません。

最大の特徴は独特の香りなので、のど飴やかりん酒など、薬用成分と共にこの香りを活かした加工に用いられています。

一般的にはかりん酒や砂糖漬け、ジャムなどに使われています。

かりん

かりんは、咳止め、痰、ぜんそくに効果があるアミグダバリンという薬用成分を含んでいます。

また、カリンに含まれるポリフェノールの一種がインフルエンザウイルスを抑制する効果がある事が明らかになりました。

ジャムなどにすることで、豊富な食物繊維がたっぷりと摂る事が出来ます。

便秘の予防や改善有害な物質を吸着し体外に排出するのを助ける働きもあります。

こうなる前に、かりんで風邪予防しませんか